\ 5月11日、13日の小鮒農園の野菜セット /

◯赤カラシ菜・・・ピリッと辛味、噛むほどに旨みが広がる赤いカラシ菜です。春の柔らかい陽気育ちなので、辛味はマイルド。サラダ、お浸しがおすすめです。

◯たけのこ・・・栃木の里山でも、たけのこが顔を出しました。白くて柔らかい孟宗竹のタケノコです。水煮にしておくと色々な料理に使えます。

◯ルッコラ・・・辛味が柔らかい春のルッコラです。サラダや、パスタに花芽も食べていただけます。

◯かぶ・・・春のかぶが仕上がりました。生食でとてもジューシー、加熱するとトロける食感に変わります。丸ごと漬物や、蒸し焼きにしてソースと楽しむレシピ、クリームとの相性も良いです。

◯バターヘッドレタス・・・しっとりと、やわらかな食感のレタスです。香りもやわらかなのでレタスが苦手な方へもおすすめです。サラダ、炒め物が◎

◯ミニ大根・・・スティックにぴったりなミニサイズの大根です。辛さ控えめサラダや、お漬け物におすすめです。

◯葉たまねぎ・・・昨年小さかった玉ねぎを植えなおして葉玉ねぎにしました。青い葉っぱの部分も全て食べていただけます。豚肉、鶏肉と炒め物、茹でて酢味噌和えもおすすめです。

◯春の小松菜・・・里山にも春の訪れ、小松菜の収穫がはじまりました。春の葉物特有のほろ苦さと、甘さが絶妙なバランスです。シンプルにお浸しがおすすめです。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

 

\ 5月4日、6日の小鮒農園の野菜セット /

◯たけのこ・・・栃木の里山でも、たけのこが顔を出しました。白くて柔らかい孟宗竹のタケノコです。水煮にしておくと色々な料理に使えます。

◯ルッコラ・・・辛味が柔らかい春のルッコラです。サラダや、パスタに花芽も食べていただけます。

◯かぶ・・・春のかぶが仕上がりました。生食でとてもジューシー、加熱するとトロける食感に変わります。丸ごと漬物や、蒸し焼きにしてソースと楽しむレシピ、クリームとの相性も良いです。

◯バターヘッドレタス・・・しっとりと、やわらかな食感のレタスです。香りもやわらかなのでレタスが苦手な方へもおすすめです。サラダ、炒め物が◎

◯ミニ大根・・・スティックにぴったりなミニサイズの大根です。辛さ控えめサラダや、お漬け物におすすめです。

◯葉たまねぎ・・・昨年小さかった玉ねぎを植えなおして葉玉ねぎにしました。青い葉っぱの部分も全て食べていただけます。豚肉、鶏肉と炒め物、茹でて酢味噌和えもおすすめです。

◯春の小松菜・・・里山にも春の訪れ、小松菜の収穫がはじまりました。春の葉物特有のほろ苦さと、甘さが絶妙なバランスです。シンプルにお浸しがおすすめです。

◯キャベツ菜花・・・春の甘みと苦味が味わえる菜花たち。どんな作物の菜花かによって味も様々です。今回はしっかりとした食感の菜花。湯がいてパスタの具材や和え物、柔らかいのでそのまま炒めても。まるごと調理がおすすめです。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 4月27日、29日の小鮒農園の野菜セット /

◯かぶ・・・春のかぶが仕上がりました。生食でとてもジューシー、加熱するとトロける食感に変わります。丸ごと漬物や、蒸し焼きにしてソースと楽しむレシピ、クリームとの相性も良いです。

◯バターヘッドレタス・・・しっとりと、やわらかな食感のレタスです。香りもやわらかなのでレタスが苦手な方へもおすすめです。サラダ、炒め物が◎

◯ミニ大根・・・スティックにぴったりなミニサイズの大根です。辛さ控えめサラダや、お漬け物におすすめです。

◯葉たまねぎ・・・昨年小さかった玉ねぎを植えなおして葉玉ねぎにしました。青い葉っぱの部分も全て食べていただけます。豚肉、鶏肉と炒め物、茹でて酢味噌和えもおすすめです。

◯春の小松菜・・・里山にも春の訪れ、小松菜の収穫がはじまりました。春の葉物特有のほろ苦さと、甘さが絶妙なバランスです。シンプルにお浸しがおすすめです。

◯キャベツ菜花orケールの菜花・・・春の甘みと苦味が味わえる菜花たち。どんな作物の菜花かによって味も様々です。今回はしっかりとした食感の菜花。湯がいてパスタの具材や和え物、柔らかいのでそのまま炒めても。まるごと調理がおすすめです。

◯スティック人参・・・まるごと調理におすすめなスティック人参です。若採りの為柔らかく、そのまま生でも食べていただけます。じっくり加熱すると甘みが際立ちます。

◯縮みほうれん草・・・冬を越したほうれん草、春の暖かさと共に背が高くなってきました。甘みよりも柔らかな風味が勝るこの季節のほうれん草、お浸しや、和え物がおすすめです。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ たけのこの放射能測定結果 /

小鮒農園では、月に一度、野菜セットの放射能測定を行います。
測定場所は、那須塩原にある、アジア学院ベクレルセンター( http://www.ari-edu.org/blog-events/ベクレルセンター/ )です。(長時間測定していただき、”不検出”ではなく詳細な数値を表示しています。)
測定結果は、Facebookページ、HPにて公開致します。
直近では、4月26日にたけのこを測定しました。国の基準値100bqに対して、東日本、西日本、全国的にみてもかなり低いレベル(NDは不検出)となりました。測定結果を公開しましたので、ご確認下さい。

\ 4月の放射能測定結果 /

小鮒農園では、月に一度、野菜セットの放射能測定を行います。
測定場所は、那須塩原にある、アジア学院ベクレルセンター( http://www.ari-edu.org/blog-events/ベクレルセンター/ )です。(長時間測定していただき、”不検出”ではなく詳細な数値を表示しています。)
測定結果は、Facebookページ、園主小鮒のプライベートアカウントにて公開致します。
直近では、4月13日に野菜セットとノビルを測定しました。国の基準値100bqに対して、東日本、西日本、全国的にみてもかなり低いレベルとなりました。測定結果を公開しましたので、ご確認下さい。

\ 4月13日、15日の小鮒農園の野菜セット /

◯春の小松菜・・・里山にも春の訪れ、小松菜の収穫がはじまりました。春の葉物特有のほろ苦さと、甘さが絶妙なバランスです。シンプルにお浸しがおすすめです。

◯るりびたき農園のキクイモ・・・那珂川町の先輩農家『るりびたき農園』のキクイモです。デンプンを含まないので低カロリー、血糖値の上昇を防ぐ働きもあり健康野菜としても注目されています。刻んできんぴら炒め、スライスしてサラダ、素揚げにするとほっくり甘く仕上がります。

◯タアサイ菜花or水菜菜花・・・春の甘みと苦味が味わえる菜花です。数秒湯がいてお浸し、パスタの具材にもおすすめです。

◯スティック人参・・・まるごと調理におすすめなスティック人参です。若採りの為柔らかく、そのまま生でも食べていただけます。じっくり加熱すると甘みが際立ちます。

◯ブロッコリー・・・冬の寒さに耐えたブロッコリー、凍てついた夜もあり少し繊維が壊れてフワフワした食感になっています。その分甘みはお墨付き、加熱して召し上がり下さい。

◯かき菜・・・栃木県佐野市で古くから作られてきた伝統野菜です。若い花芽をかき取って収穫します。主に加熱調理向き、甘みがあり風味は菜花に似ています。お浸しや和え物、炒め物もおすすめです。

◯ケールの菜花・・・今回はケールの菜花です。独特の青臭さが少なめ。ほんのり甘く、ほんのり苦い春の味です。数秒湯がいてパスタの具材や和え物、柔らかいのでそのまま炒めても。まるごと調理がおすすめです。

◯縮みほうれん草・・・冬の気温を利用して栽培する、食味にこだわった寒締め縮みほうれん草。さっと火を通すと、分厚い葉肉が柔らかくなります。鍋、お浸しや和え物もおすすめです。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 4月のイベント出店のお知らせ /

小鮒農園4月の出店予定です。
ご都合合う方は是非お立ち寄り下さい。

◯4月16日(日曜日) クロイソ日用市
・出店物/野菜、食べ物

ーイベント詳細ーーーー

♦︎クロイソ日用市
時間 9:00ー14:00
場所 黒磯駅広場(栃木県那須塩原市本町1-1 )
詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/farmersmarketkuroiso/info

小鮒農園がはじめて出店させていただいた時の写真。(ちょっとピンぼけ。。)

クロイソ日用市は今年の3回開催で、一旦お休みとなります。大好きなマルシェなので是非訪れていただきたいです。

\ 4月6日、8日の小鮒農園の野菜セット /

◯タアサイ菜花or水菜菜花・・・春の甘みと苦味が味わえる菜花です。数秒湯がいてお浸し、パスタの具材にもおすすめです。

◯スティック人参・・・まるごと調理におすすめなスティック人参です。若採りの為柔らかく、そのまま生でも食べていただけます。じっくり加熱すると甘みが際立ちます。

◯ブロッコリー・・・冬の寒さに耐えたブロッコリー、凍てついた夜もあり少し繊維が壊れてフワフワした食感になっています。その分甘みはお墨付き、加熱して召し上がり下さい。

◯かき菜・・・栃木県佐野市で古くから作られてきた伝統野菜です。若い花芽をかき取って収穫します。主に加熱調理向き、甘みがあり風味は菜花に似ています。お浸しや和え物、炒め物もおすすめです。

◯ケールの菜花・・・今回はケールの菜花です。独特の青臭さが少なめ。ほんのり甘く、ほんのり苦い春の味です。数秒湯がいてパスタの具材や和え物、柔らかいのでそのまま炒めても。まるごと調理がおすすめです。

◯縮みほうれん草・・・冬の気温を利用して栽培する、食味にこだわった寒締め縮みほうれん草。さっと火を通すと、分厚い葉肉が柔らかくなります。鍋、お浸しや和え物もおすすめです。

◯冬越しキャベツ・・・冬のキャベツの甘みと、春キャベツのようなやわらかさが特徴のキャベツ。千切りやサラダ、炒めもの、煮物も◎

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 3月30日、4月1日の小鮒農園の野菜セット /

◯タアサイ菜花or水菜菜花・・・春の甘みと苦味が味わえる菜花です。数秒湯がいてお浸し、パスタの具材にもおすすめです。

◯スティック人参・・・まるごと調理におすすめなスティック人参です。若採りの為柔らかく、そのまま生でも食べていただけます。じっくり加熱すると甘みが際立ちます。

◯広茎京菜・・・葉が大きく軸が太いしっかりとした京菜です。寒さにあたり旨みたっぷりに仕上がっています。豚肉と京菜でシンプルなハリハリ鍋。油と相性が良いので炒め物もおすすめです。

◯ブロッコリー・・・冬の寒さに耐えたブロッコリー、凍てついた夜もあり少し繊維が壊れてフワフワした食感になっています。その分甘みはお墨付き、加熱して召し上がり下さい。

◯かき菜・・・栃木県佐野市で古くから作られてきた伝統野菜です。若い花芽をかき取って収穫します。主に加熱調理向き、甘みがあり風味は菜花に似ています。お浸しや和え物、炒め物もおすすめです。

◯ケールの菜花・・・今回はケールの菜花です。独特の青臭さが少なめ。ほんのり甘く、ほんのり苦い春の味です。数秒湯がいてパスタの具材や和え物、柔らかいのでそのまま炒めても。まるごと調理がおすすめです。

◯縮みほうれん草・・・冬の気温を利用して栽培する、食味にこだわった寒締め縮みほうれん草。さっと火を通すと、分厚い葉肉が柔らかくなります。鍋、お浸しや和え物もおすすめです。

◯冬キャベツ・・・冬のキャベツの甘みと、春キャベツのようなやわらかさが特徴のキャベツ。千切りやサラダ、炒めもの、煮物も◎

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

 

 

里山くらし

忙しさを言い訳にすっかり久しぶりの投稿となってしまいました。

梅の花も今はもう満開で、桜ももう準備をはじめています。

春の里山はまるで天国の様です。

ポカポカ陽気に花の香、日に日に緑も色濃くなってきて特別なことがなくても毎日幸せの中で生きているなって実感させてくださいます。

先日、町内にある女体山の冷水へいつもの様に水を汲みに行ってきました。

毎週汲みにいっていて、すっかり我が家のくらしの一部になりました。

気づけば間もなく里山くらしも2年目を終えようとしています。

僕たちが思う里山の気持ちの良い場所もご紹介していけたらなと思います。