\ 3月23日、25日の小鮒農園の野菜セット /

◯ブロッコリー・・・冬の寒さに耐えたブロッコリー、凍てついた夜もあり少し繊維が壊れてフワフワした食感になっています。その分甘みはお墨付き、加熱して召し上がり下さい。

◯かき菜・・・栃木県佐野市で古くから作られてきた伝統野菜です。若い花芽をかき取って収穫します。主に加熱調理向き、甘みがあり風味は菜花に似ています。お浸しや和え物、炒め物もおすすめです。

◯ふきのとう・・・春の訪れを告げるふきのとう。独特の香りと苦味が、冬の間眠っていた身体を起こしてくれます。天ぷら、佃煮、ふき味噌は勿論、刻んで仕上げに味噌汁に散らすのも香りがよくおすすめです。

◯るりびたき農園のキクイモor辛味大根・・・那珂川町の先輩農家『るりびたき農園』のキクイモまたは、辛味大根が入ります。キクイモは刻んできんぴら炒め、スライスしてサラダ、素揚げがおすすめ。辛味大根は、大根おろし、辛味が苦手な方は加熱調理で、ホクホクした食感に仕上がります。

◯ケールの菜花・・・今回はケールの菜花です。独特の青臭さが少なめ。ほんのり甘く、ほんのり苦い春の味です。数秒湯がいてパスタの具材や和え物、柔らかいのでそのまま炒めても。まるごと調理がおすすめです。

◯縮みほうれん草・・・冬の気温を利用して栽培する、食味にこだわった寒締め縮みほうれん草。さっと火を通すと、分厚い葉肉が柔らかくなります。鍋、お浸しや和え物もおすすめです。

◯白菜・・・大株の冬採り白菜。柔らかながら寒さにあたり甘みも出てきています。冬でも生野菜が食べたい時は、サラダや漬物。鍋や、炒め物、お味噌汁の具材にもおすすめです。

◯冬キャベツ・・・冬のキャベツの甘みと、春キャベツのようなやわらかさが特徴のキャベツ。千切りやサラダ、炒めもの、煮物も◎

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 第二回 烏山マルシェに出店します /

本日は春一番『烏山マルシェ』!!
那須烏山市、山あげ会館隣り芝生広場で開催されます。
小鮒農園は二年目の出店です。
栃木に引越して出会った仲間がいっぱい。
みんな大好きです。
◇こぶな里山野菜
◇手搾り非加熱柚子酢
*キャベツ薬膳カレー
*韓国風柚子茶
自らの手で暮らしも仕事もつくっている
楽しいメンバーが勢揃い。
食べてよし、使ってよし、遊んでよし!
お会い出来ること楽しみにしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【出店者情報】
①からすやま子育ちの会×耕吉(w烏山)
http://831.boo.jp/
中古衣料・みつろうワークショップ・野菜
烏山を中心に活動するサークルと地元農家さんのコラボ!
②けんちくや前長(烏山)
http://maechou.co.jp/
パネル展示
無垢材や自然素材を使用した小さな工務店の家づくり

③烏合の手(烏山)
https://m.facebook.com/ugounote/?locale2=ja_JP
梨ジュースゼリー
烏山の手土産にっこり梨のジュース「梨烏」の加工品

④けむじん(烏山)
燻製品
あんなもの、こんなものの燻製販売 くせになります
⑤クロスアクション(烏山)
https://m.facebook.com/cross.action.nasukarasuyama/
ワークショップ・展示販売
地元や八溝のヒト・モノ・チイキの関わりを提案しています
⑥帰農志塾(烏山)
http://foodpia.geocities.jp/kinousijuku/
展示・野菜
全国へ多数の有機農家を輩出した農園の活動案内・野菜販売
⑦ひらつね(烏山)
http://hiratsune.web.fc2.com/
展示
身の回りの資源について 持続可能な社会を考えよう!
⑧秋元珈琲焙煎所(大田原)
http://tanketomokia.wixsite.com/akimotocoffee
コーヒー
力強さと柔軟さを持ち、多くのファンの支持を得る珈琲
⑨Vibgyor a table
(那須塩原)
ヴィブジョー ア ターブル
http://kokonite.blog.fc2.com/
木のもの
気持ちよくからだにフィットしてくる、木のカトラリーの販売
⑩キテンベーカリー(上三川)
http://kitenbakery.com/
国産小麦を使ったパン、焼き菓子
まじめな味と都会的なセンスを持った実力のパン屋さんです
⑪小鮒農園(那珂川)
http://kobuna-farm.com/
たべもの・野菜
夫の野菜と妻の料理、素材を生かしたじみしたおいしさです
☆メニューは後日発表します
⑫トト(那珂川)
http://mangiatoto.exblog.jp/
たべもの
なるべく質のよい素材を使って、こつこつ手づくりしています
☆メニューは後日発表します
⑬Vecchio Tram(高根沢)ヴェッキオ トラム
https://m.facebook.com/vecchiotram0904/
イタリアと高根沢のいいモノに、シェフの手仕事がキラリ!
⑭ことわかん(芳賀)
http://kotowakan.blog.fc2.com/
卵・乳をつかわないお菓子
こどもたちと、ママパパたちに食べて知ってもらいたいモノ
⑮La Vie
ヒーリング
忙しい自分に癒しの時間を。心のやすらぎや、痛みの和らぎに
⑯ヨガ講師 naomi
ヨガ
当日晴れることを祈って、太陽の下でみんなでヨガ!
⑰李舎
スモモシャ
http://sumomosha.net/lime/
組み木・木のブローチ
見ても触っても、優しさを感じられる、木のものいろいろ
18.もしかすると
もう1店舗、登場します
見た感じボスっぽい、あの方です・・・(マルヨシさんかな♡)
http://sakaya-cafe-maruyoshi.org/
【自然にやさしく】
今年はゴミを極力減らせるよう、
エコハウス高根沢さんからリユース食器をお借りしました!
*食器貸出ブースにてお皿やフォークなどを受け取ってくださいね。
*数に限りがありますのでマイプレートやマイフォーク、マイカップ、エコバッグなど持参していただけると、とってもありがたいです。
【駐車場について】
山あげ会館駐車場以外に
・栃木銀行さん
・JAなす南烏山支所さん
【烏山マルシェについて】
http://karamarche.exblog.jp/

\ 3月の放射能測定結果 /

小鮒農園では、月に一度、野菜セットの放射能測定を行います。
測定場所は、那須塩原にある、アジア学院ベクレルセンター( http://www.ari-edu.org/blog-events/ベクレルセンター/ )です。(長時間測定していただき、”不検出”ではなく詳細な数値を表示しています。)
測定結果は、Facebookページ、園主小鮒のプライベートアカウントにて公開致します。
直近では、3月9日に野菜セットを測定しました。国の基準値100bqに対して、東日本、西日本、全国的にみてもかなり低いレベルとなりました。測定結果を公開しましたので、ご確認下さい。

\ 3月16日、18日の小鮒農園の野菜セット /

◯ふきのとう・・・春の訪れを告げるふきのとう。独特の香りと苦味が、冬の間眠っていた身体を起こしてくれます。天ぷら、佃煮、ふき味噌は勿論、刻んで仕上げに味噌汁に散らすのも香りがよくおすすめです。

◯るりびたき農園のキクイモ・・・那珂川町の先輩農家『るりびたき農園』のキクイモです。デンプンを含まないので低カロリー、血糖値の上昇を防ぐ働きもあり健康野菜としても注目されています。刻んできんぴら炒め、スライスしてサラダ、素揚げにするとほっくり甘く仕上がります。

◯るりびたき農園の辛味大根・・・那珂川町の先輩農家『るりびたき農園』の辛味大根です。おすすめは大根おろし。ピリッと辛いです、焼き魚や鍋と一緒に召し上がり下さい。辛味が苦手な方は炒めものなど加熱して召し上がり下さい。

◯ケールの菜花・・・今回はケールの菜花です。独特の青臭さが少なめ。ほんのり甘く、ほんのり苦い春の味です。数秒湯がいてパスタの具材や和え物、柔らかいのでそのまま炒めても。まるごと調理がおすすめです。

◯広茎京菜・・・葉が大きく軸が太いしっかりとした京菜です。寒さにあたり旨みたっぷりに仕上がっています。豚肉と京菜でシンプルなハリハリ鍋。油と相性が良いので炒め物もおすすめです。

◯縮みほうれん草・・・冬の気温を利用して栽培する、食味にこだわった寒締め縮みほうれん草。さっと火を通すと、分厚い葉肉が柔らかくなります。鍋、お浸しや和え物もおすすめです。

◯白菜・・・大株の冬採り白菜。柔らかながら寒さにあたり甘みも出てきています。冬でも生野菜が食べたい時は、サラダや漬物。鍋や、炒め物、お味噌汁の具材にもおすすめです。

◯冬キャベツ・・・冬のキャベツの甘みと、春キャベツのようなやわらかさが特徴のキャベツ。千切りやサラダ、炒めもの、煮物も◎

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 3月2日、4日の小鮒農園の野菜セット /

◯大豆・・・千葉県で昔から栽培されている甘みが強く香りが高い大豆です。圧力鍋で蒸し大豆がおすすめ。調理後は煮物や、浸し豆、サラダ、カレーに入れても◎

◯菜花・・・今回はケールの菜花です。独特の青臭さが少なめ。ほんのり甘く、ほんのり苦い春の味です。数秒湯がいてパスタの具材や和え物、柔らかいのでそのまま炒めても。まるごと調理がおすすめです。

◯スティック人参・・・まるごと調理におすすめなスティック人参です。若採りの為柔らかく、そのまま生でも食べていただけます。じっくり加熱すると甘みが際立ちます。

◯広茎京菜・・・葉が大きく軸が太いしっかりとした京菜です、寒さにあたり旨みたっぷりに仕上がっています。豚肉と京菜でシンプルなハリハリ鍋。油と相性が良いので炒め物もおすすめです。

◯縮みほうれん草・・・冬の気温を利用して栽培する、食味にこだわった寒締め縮みほうれん草。さっと火を通すと、分厚い葉肉が柔らかくなります。鍋、お浸しや和え物もおすすめです。

◯タアサイ・・・中国原産の葉物野菜。葉肉は厚いですが歯ざわりは柔らかです。繊維質も少ないので加熱はサっと、特に油との相性が◎。クセがないのでミルクやクリームとの相性も良いです。

◯白菜・・・大株の冬採り白菜。柔らかながら寒さにあたり甘みも出てきています。冬でも生野菜が食べたい時は、サラダや漬物。鍋や、炒め物、お味噌汁の具材にもおすすめです。

◯冬キャベツ・・・冬のキャベツの甘みと、春キャベツのようなやわらかさが特徴のキャベツ。千切りやサラダ、炒めもの、煮物も◎

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

苗作りはじめました。

春野菜本格的に始めております。

2月の気温では寒すぎて、発芽を促すことができない為、電気を使った苗床にて温度を加えて苗作りをしています。

発芽が揃ったらハウスに移動。苗床に苗がないときは猫の寝床になるのでした。

 

\ 2月23日、25日の小鮒農園の野菜セット /

◯スティック人参・・・まるごと調理におすすめなスティック人参です。若採りの為柔らかく、そのまま生でも食べていただけます。じっくり加熱すると甘みが際立ちます。

◯広茎京菜・・・葉が大きく軸が太いしっかりとした京菜です、寒さにあたり旨みたっぷりに仕上がっています。豚肉と京菜でシンプルなハリハリ鍋。油と相性が良いので炒め物もおすすめです。

◯ロマネスコ・・・見た目の美しさに負けない、イタリア産の”美味しい”カリフワラーです。

我が家では、大きく切って蒸し焼き。花蕾の螺旋を一つ一つ手で外して食べます。蒸したてのホクホクした食感と甘みは格別です。

◯縮みほうれん草・・・冬の気温を利用して栽培する、食味にこだわった寒締め縮みほうれん草。さっと火を通すと、分厚い葉肉が柔らかくなります。鍋、お浸しや和え物もおすすめです。

◯タアサイ・・・中国原産の葉物野菜。葉肉は厚いですが歯ざわりは柔らかです。繊維質も少ないので加熱はサっと、特に油との相性が◎。クセがないのでミルクやクリームとの相性も良いです。

◯白菜・・・大株の冬採り白菜。柔らかながら寒さにあたり甘みも出てきています。冬でも生野菜が食べたい時は、サラダや漬物。鍋や、炒め物、お味噌汁の具材にもおすすめです。

◯熟成カボチャ・・・収穫から4ヶ月。熟成されしっかりと甘みが増してきました。蒸して、焼いて、煮物も勿論おすすめです。

◯冬キャベツ・・・冬のキャベツの甘みと、春キャベツのようなやわらかさが特徴のキャベツ。千切りやサラダ、炒めもの、煮物も◎

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

土壌分析をはじめました。

今年から土壌分析をはじめました。

土壌分析とは・・・土壌分析は土壌の化学性を知るためのもので、それ以上でもそれ以下でもないのです。土壌分析の意味は、作物つくりの一番のポイントである土壌の物理性、生物性、化学性のなかの化学性に的を絞って、どこに課題があるかを絞り込んでいくことにあります。http://www.japanbiofarm.com/soil_analysis/importance.html より

今年はよくできた、できなった。を、

なぜできて、できなかったのか。

物事を判断する軸をきちんと身につけたいと思います。

まだお会いしたことはないのですが、長野の尊敬する農家が言っていました。

究極は、勘。ただし根拠のある勘。

いま僕の目指したい農家像です。

 

集合知の農業へ: Noriyuki Hagiwara at TEDxSaku

https://youtu.be/b12CCnWzZbg

 

\ 2月16日、18日の小鮒農園の野菜セット /

◯ロマネスコ・・・見た目の美しさに負けない、イタリア産の”美味しい”カリフワラーです。

我が家では、大きく切って蒸し焼き。花蕾の螺旋を一つ一つ手で外して食べます。蒸したてのホクホクした食感と甘みは格別です。

◯縮みほうれん草・・・冬の気温を利用して栽培する、食味にこだわった寒締め縮みほうれん草。さっと火を通すと、分厚い葉肉が柔らかくなります。鍋、お浸しや和え物もおすすめです。

◯タアサイ・・・中国原産の葉物野菜。葉肉は厚いですが歯ざわりは柔らかです。繊維質も少ないので加熱はサっと、特に油との相性が◎。クセがないのでミルクやクリームとの相性も良いです。

◯かき菜・・・栃木県佐野市で古くから作られてきた伝統野菜です。若い花芽をかき取って収穫します。主に加熱調理向き、甘みがあり風味は菜花に似ています。お浸しや和え物、炒め物もおすすめです。

◯聖護院大根・・・京都の伝統野菜の聖護院大根。肉質がきめ細かく、煮物にするとふっくら柔らかく仕上がります。今年は小ぶりで生食で辛味が強いです。

◯白菜・・・大株の冬採り白菜。柔らかながら寒さにあたり甘みも出てきています。冬でも生野菜が食べたい時は、サラダや漬物。鍋や、炒め物、お味噌汁の具材にもおすすめです。

◯熟成カボチャ・・・収穫から4ヶ月。熟成されしっかりと甘みが増してきました。蒸して、焼いて、煮物も勿論おすすめです。

◯冬キャベツ・・・冬のキャベツの甘みと、春キャベツのようなやわらかさが特徴のキャベツ。千切りやサラダ、炒めもの、煮物も◎

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 2月9日、11日の小鮒農園の野菜セット /

◯『金子くんの野菜畑』の里芋・・・尊敬する先輩農家『金子くんの野菜畑』の里芋です。大粒でホックホク、小鮒農園はこんな里芋を目標にしています。是非ご紹介したい一品ご賞味ください。

◯縮みほうれん草・・・冬の気温を利用して栽培する、食味にこだわった寒締め縮みほうれん草。さっと火を通すと、分厚い葉肉が柔らかくなります。鍋、お浸しや和え物もおすすめです。

◯タアサイ・・・中国原産の葉物野菜。葉肉は厚いですが歯ざわりは柔らかです。繊維質も少ないので加熱はサっと、特に油との相性が◎。クセがないのでミルクやクリームとの相性も良いです。

◯カーボロネロ・・・イタリア産まれの不結球キャベツ。葉が固いので生食には向きません。手でちぎって、煮込み料理、炒めモノに、じっくりと加熱する事で旨味が引き出されます。油と相性が◎

◯聖護院大根・・・京都の伝統野菜の聖護院大根。肉質がきめ細かく、煮物にするとふっくら柔らかく仕上がります。今年は小ぶりで生食で辛味が強いです。

◯白菜・・・大株の冬採り白菜。柔らかながら寒さにあたり甘みも出てきています。冬でも生野菜が食べたい時は、サラダや漬物。鍋や、炒め物、お味噌汁の具材にもおすすめです。

◯熟成カボチャ・・・収穫から4ヶ月。熟成されしっかりと甘みが増してきました。蒸して、焼いて、煮物も勿論おすすめです。

◯冬キャベツ・・・冬のキャベツの甘みと、春キャベツのようなやわらかさが特徴のキャベツ。千切りやサラダ、炒めもの、煮物も◎

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから