紅くるり大根とゆず

皮も芯も赤い紅くるり大根。最近のお気に入りです。

img_7125

おろすと、ワインの様な深い赤。

ゆずを絞ると鮮やかな赤に色が変化します。

img_7369

img_7359

お気に入りなポイントは、見た目以上に味が良いところ。

是非おろしもそのまま一口召し上がってみて下さい!

積雪

img_7239

今年初の積雪です。

同じ町内でも農園のあるあたりは特に降ったらしく、20cm以上は積もったのではないでしょうか。

img_7241

img_7280

こうなってしまうと作業は当然できず、ハウスの上に積もった雪を下ろしては、真っ白になった里山風景をぼんやり眺めていました。

2回目の冬

『本当はこれからの野菜が美味しいんだよね。』

先日那須の農家とこんな話をしていました。

『寒さが強くなると野菜がぎゅっと締まって味が濃くなってくる。』

(農家の中では味がのってくるなんて言います。)

『霜や雪にあたって見た目が痛々しくなるから、見た目で選ぶお客さんは買わない。でも味は格別にのってくる。きちんと提案して食べてもらいたいね。』って。

15195898_1205152836190281_7352866276580910362_o img_7237 15123123_1205152996190265_6668869615628544796_o  15156846_1205152952856936_3734172248789059850_o

高原や里山で農業をする醍醐味は、これからの季節です。

厳しい寒さの中で野菜が死なない様に、芋や根菜が凍らない様に、野菜を途切れずに作り続ける為に、工夫し何度も試行錯誤をする。

今年が駄目でもまた来年って身体で覚えて知恵をつけていく。

少しづつですが理想の農家に近づいていきたい。

今朝農園のある里山にも今年一番の霜がおりました。

小鮒農園、2回目の冬がはじまります。

15138317_1205152902856941_543412200865628192_o

『クーヨン11月号』に小鮒農園の台所を掲載していただきました。

15000029_1191765694195662_2163588282215496030_o

少し遅くなってしまいましたが、

10月3日発売の『クーヨン11月号』に小鮒農園の台所を掲載していただきました。

旬の野菜を主役にした「ハレとケ」のごはんです。

日々の暮らしと元気のお役にたてますように。

◯クーヨン

http://www.crayonhouse.co.jp/shop/r/r1030/

 

今年のカブ

朝、野菜を洗う井戸水が温かく感じる時期になってきました。

晴れ間が続き、程よい雨が降り、乾いた風が吹き抜ければ、どんな野菜だって健やかに育ってくれるのです。

今年はカブがとても良い表情で、こちらも嬉しくなります。

11月一杯お届け出来そうです。

img_7089

味見の作業

気温がぐっと下がって、葉物野菜に甘みが出てきて味わい深くなってきました。

作業の合間に色んな葉っぱをちぎって食べて、また全部包めて食べたりも。

” 味見 ”も大事な作業のひとつ。

そう自分に言い聞かせて今日もムシャムシャ食べています。

来週も活きの良い葉物お届け出来そうです、お楽しみに!!

img_7040

ロマネスコ

見た目の美しさに負けない、イタリア産の”美味しい”カリフワラーです。歴史は深く、日本で出回っているブロッコリーや、カリフラワーよりも古くから食べられていたようです。

我が家では、大きく切って、蒸し焼きにします。花蕾の螺旋を一つ一つ手で外して食べます。蒸したてのホクホクした食感と、しっかりした甘みは是非食べて頂きたいです。
SONY DSC小鮒農園 小鮒