\ 6月第五週、7月第一週の小鮒農園の野菜セット /

◯ジャガイモ・・・きめ細やかな粉質系で、滑らかな口当たりのジャガイモです。甘みがあり食味に優れています。蒸し芋、煮物におすすめです。

◯玉ねぎ・・・産地でも選ばれる味の良い玉ねぎです。小ぶりなので、まるごと調理にも向きます。加熱すると甘みが際立ちます。

◯シャドークイーン/ノーザンルビー・・・レストランに人気の色鮮やかなジャガイモ2種。それぞれの食感、風味の違いをお楽しみください。

◯リーフレタス・・・3種類の中からその日一番状態の良い物を選びセットに。

◯紅くるり大根・・・芯まで赤いタマゴ型の大根です。ジューシーで甘みが強く、サラダや、お漬け物、ピクルスにもおすすめです。柑橘系の果汁やお酢を加えると綺麗に発色します。

◯赤キャベツ・・・鮮やかな赤色のキャベツ。主にサラダなどの生食向きですが、オーブンでじっくり焼いても美味しくいただけます。柑橘系の果汁やお酢を加えると綺麗に発色します。

/// ここからはMセットの方 ///

◯キャベツ・・・刻んで生食は勿論、炒め物や煮物にもおすすめな万能キャベツです。

◯ズッキーニ・・・今年も2品種、イエロー、グリーンのいずれかが入ります。ラタトゥイユなどの煮込み料理。角切り、またはスライスしてサラダ。油との相性がよいので天ぷらやソテーもおすすめです。

/// ここからはLセットの方 ///

◯スティックブロッコリー・・・茎もみずみずしく柔らかで、全て食べていただけます。お好みの固さに茹でそのまま、また様々な料理の具材にお使いください。

◯大根・・・生食でも加熱でも美味しくいただける大根です。生食で爽やかな辛味です。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 6月第三週、第四週の小鮒農園の野菜セット /

◯紅くるり大根・・・芯まで赤いタマゴ型の大根です。ジューシーで甘みが強く、サラダや、お漬け物、ピクルスにもおすすめです。柑橘系の果汁やお酢を加えると綺麗に発色します。

◯赤キャベツ・・・鮮やかな赤色のキャベツ。主にサラダなどの生食向きですが、オーブンでじっくり焼いても美味しくいただけます。柑橘系の果汁やお酢を加えると綺麗に発色します。

◯キャベツ・・・刻んで生食は勿論、炒め物や煮物にもおすすめな万能キャベツです。

◯カブ・・・実が締まり、味が凝縮されています。軽く茹でて中が半生状態で調理すると食感も食味もとても良くなります。

◯人参・・・葉っぱは刻んで天ぷらに、または乾燥させてパセリの代わりにお使いいただけます。

◯ズッキーニ・・・今年も2品種、イエロー、グリーンのいずれかが入ります。ラタトゥイユなどの煮込み料理。角切り、またはスライスしてサラダ。油との相性がよいので天ぷらやソテーもおすすめです。

 

/// ここからはMセットの方 ///

◯スティックブロッコリー・・・茎もみずみずしく柔らかで、全て食べていただけます。お好みの固さに茹でそのまま、また様々な料理の具材にお使いください。

◯大根・・・生食でも加熱でも美味しくいただける大根です。生食で爽やかな辛味です。

 

/// ここからはLセットの方 ///

◯カリフラワー・・・海外ではカリフラワーは生で食べられているそうです。生食でコリコリ、茹でてホクホクの食感をお楽しみ下さい。ミルクとの相性が良いのでグラタンやポタージュもおすすめです。

◯リーフレタス・・・3種類の中からその日一番状態の良い物を選びセットに。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 5月第五週、6月第ニ週の小鮒農園の野菜セット /

◯ソラ豆・・・豆は鮮度が命なるべく早く召し上がりください。シンプルに塩茹で、鞘ごとグリル、パスタの具材にもお使いいただけます。

◯ズッキーニ・・・今年も2品種、イエロー、グリーンのいずれかが入ります。ラタトゥイユなどの煮込み料理。角切り、またはスライスしてサラダ。油との相性がよいので天ぷらやソテーもおすすめです。

◯スティックブロッコリー・・・茎もみずみずしく柔らかで、全て食べていただけます。お好みの固さに茹でそのまま、また様々な料理の具材にお使いください。

◯カリフラワー・・・海外ではカリフラワーは生で食べられているそうです。生食でコリコリ、茹でてホクホクの食感をお楽しみ下さい。ミルクとの相性が良いのでグラタンやポタージュもおすすめです。

◯みさきキャベツ・・・春の短い時期にしか出回らない、とても柔らかいキャベツです。サラダや、千切りなど生食がおすすめです。

◯小松菜・・・春の小松菜です。春の葉物特有のほろ苦さ、噛むほどに感じる旨味、シンプルに塩もみか、お浸しがおすすめです。個体により少々繊維が強く感じることがあります。その場合じっくり加熱して召し上がりください。

 

/// ここからはMセットの方 ///

◯サニーレタス・・・柔らかくフワフワで、サラダにおすすめです。

◯大根・・・生食でも加熱でも美味しくいただける大根です。生食で爽やかな辛味です。

 

/// ここからはLセットの方 ///

◯カブ・・・実が締まり、味が凝縮されています。軽く茹でて中が半生状態で調理すると食感も食味もとても良くなります。

◯葉付き人参・・・葉っぱは刻んで天ぷらに、または乾燥させてパセリの代わりにお使いいただけます。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 5月第三週、第四週の小鮒農園の野菜セット /

◯スティックブロッコリー・・・茎もみずみずしく柔らかで、全て食べていただけます。お好みの固さに茹でそのまま、また料理の具材にお使いください。

◯カリフラワー・・・海外ではカリフラワーは生で食べられているそうです。生食でコリコリ、茹でてホクホクの食感をお楽しみ下さい。ミルクとの相性が良いのでグラタンやポタージュもおすすめです。

◯みさきキャベツ・・・春の短い時期にしか出回らない、とても柔らかいキャベツです。サラダや、千切りなど生食がおすすめです。

◯小松菜・・・春の小松菜です。春の葉物特有のほろ苦さ、噛むほどに感じる旨味、シンプルに塩もみか、お浸しがおすすめです。個体により少々繊維が強く感じることがあります。その場合じっくり加熱して召し上がりください。

◯サニーレタス・・・柔らかくフワフワで、サラダにおすすめです。

◯大根・・・生食でも加熱でも美味しくいただける大根です。生食で爽やかな辛味です。

///ここからはMセットの方///

◯カブ・・・実が締まり、味が凝縮されています。軽く茹でて中が半生状態で調理すると食感も食味もとても良くなります。

◯葉玉ネギ・・・刻んで薬味に、炒め物、煮物にもおすすめです

 

///ここからはLセットの方///

◯ビーツリーフ・・・春の柔らかいビーツの葉です。ほんのりミネラルの塩味を感じます。生食はサラダで、まるごとオイルでじっくりと焼き、塩胡椒でいただくのもおすすめです。

◯サラダセット・・・旬の葉物を詰め合わせたサラダセットです。刻んでお好みのドレッシングや、オイルと塩胡椒で召し上がりください。

 

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 5月第一週、第二週の小鮒農園の野菜セット /

◯筍・・・白くて柔らかい、孟宗竹のタケノコです。我が家では茹でたものをスライスして、ワサビ醤油でいただきます。**放射能測定済みです**

◯サニーレタス・・・柔らかくフワフワで、サラダにおすすめです。

◯ミニ大根・・・生育途中で間引いた若い大根です。今年は爽やかな辛味です。辛味が苦手な方は、加熱するか漬物にすると和らぎます。

◯ビーツリーフ・・・春の柔らかいビーツの葉です。ほんのりミネラルの塩味を感じます。生食はサラダで、まるごとオイルでじっくりと焼き、塩胡椒でいただくのもおすすめです。

◯カブ・・・実が締まり、味が凝縮されています。軽く茹でて中が半生状態で調理すると食感も食味もとても良くなります。

◯葉玉ネギ・・・刻んで薬味に、炒め物、煮物にもおすすめです。

 

/// ここからはMセットの方 ///

〇菜花・・・その日採れる菜花がセットにはいります。カブやキャベツ、小松菜などそれぞれの味をお楽しみください。

◯葉ニンニク・・・生育途中のニンニクの葉と、茎をいただきます。強いニンニク香りが特長です。摩り下ろしてソースに、炒め物やフライもオススメです。

 

/// ここからはLセットの方 ///

◯エシャレット・・・さわやかな辛味が後を引く、春の訪れを感じるエシャレットです。まずはそのまま、付け合わせは味噌が合いそうです。天ぷらや、炒め物、漬物でもおいしくいただけます。

◯カキ菜・・・栃木県佐野市で古くから作られてきた伝統野菜です。若い花芽をかき取って収穫します。主に加熱調理向き、甘みがあり風味は菜花に似ています。お浸しや和え物、炒め物もおすすめです。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 4月第四週、第五週の小鮒農園の野菜セット /

◯小カブ・・・実が締まり、味が凝縮されています。軽く茹でて中が半生状態で調理すると食感も食味もとても良くなります。

◯ルッコラ・・・レストランに人気のサラダ野菜、ピリッとした辛味と独特の香りがあります。辛味が苦手な方は、加熱調理お、浸しや、炒め物もおすすめです。

◯赤カラシ菜・・・葉の切れ込みが深いカラシ菜。サラダや、お浸しがおすすめです。

◯紅水菜・・・葉柄が赤い水菜です。加熱すると色が流れてしまう為、サラダがおすすめです。

〇小松菜・・・春の小松菜が仕上がりました。春の葉物特有のほろ苦さ、噛むほどに感じる旨味、シンプルに塩もみか、お浸しがおすすめです。

〇菜花・・・その日採れる菜花がセットにはいります。カブやキャベツ、小松菜などそれぞれの味をお楽しみください。

 

/// ここからはMセットの方 ///

◯ネギ/葉玉ネギ・・・収穫状況により、ネギまたは、葉玉ネギがセットにはいります。刻んで薬味に、炒め物、煮物にもおすすめです。

◯カキ菜・・・栃木県佐野市で古くから作られてきた伝統野菜です。若い花芽をかき取って収穫します。主に加熱調理向き、甘みがあり風味は菜花に似ています。お浸しや和え物、炒め物もおすすめです。

 

/// ここからはLセットの方 ///

◯サニーレタス・・・柔らかくフワフワで、サラダにおすすめです。

◯葉ニンニク・・・生育途中のニンニクの葉と、茎をいただきます。強いニンニク香りが特長です。摩り下ろしてソースに、炒め物やフライもオススメです。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 4月第二週、第三週の小鮒農園の野菜セット /

〇小松菜・・・春の小松菜が仕上がりました。春の葉物特有のほろ苦さ、噛むほどに感じる旨味、シンプルに塩もみか、お浸しがおすすめです。

〇菜花・・・那珂川町の農家仲間『陽だまり農場』の菜花です。春の葉物特有のほろ苦さ、旨味と甘みが絶妙なバランスです。お浸し、油との相性も良いのでパスタの具材にもおすすめです。

〇ネギ・・・烏山の先輩農家『赤野農園』のネギです。越冬ネギは甘みと爽やかな辛味があります。刻みネギ、炒め物、煮物、汁物に、何にでも合う万能野菜です。

◯ホウレン草・・・那珂川町の農家仲間『陽だまり農場』のホウレン草です。冬越しのホウレン草は甘みがあり食味が良いです。分厚い葉もさっと加熱すると柔らかくなります。

◯里芋・・・那須の先輩農家『金子くんの野菜畑』の里芋です。大粒でホクホク、小鮒農園はこんな里芋を目標にしています。是非ご紹介したい一品ご賞味ください。

◯カキ菜・・・栃木県佐野市で古くから作られてきた伝統野菜です。若い花芽をかき取って収穫します。主に加熱調理向き、甘みがあり風味は菜花に似ています。お浸しや和え物、炒め物もおすすめです。

/// ここからはMセットの方 ///

◯芽キャベツ・・・小さいながらも味がしっかりとした芽キャベツです。加熱すると旨味が引き立ちます。そのまま炒め物や煮物にもおすすめです。

◯小さいカブ・・・市場には出回らない、間引きの小さいカブです。柔らかくクセが無いので、オイルで和えたサラダがおすすめです。

/// ここからはLセットの方 ///

◯キクイモ・・・那珂川町の先輩農家『るりびたき農園』のキクイモです。デンプンを含まないので低カロリー、血糖値の上昇を防ぐ働きもあり健康野菜としても注目されています。刻んできんぴら炒め、スライスしてサラダ、素揚げにするとほっくり甘く仕上がります。

◯ルッコラ・・・春のルッコラが仕上がりました。レストランに人気のサラダ野菜、ピリッとした辛味と独特の香りがあります。お浸し、炒め物、加熱調理もおすすめです。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

\ 3月第四週、第五週の小鮒農園の野菜セット /

◯地粉うどん・・・那珂川町の先輩農家『るりびたき農園』の地粉うどんです。那珂川町の支流「権津川」流域で栽培された、まぼろしの小麦(はちまん)を100%使用し、昔ながらの製法で作られた素朴なうどんです。

◯大根・・・烏山の先輩農家『赤野農園』の大根です。土の中で貯蔵され冬越大根。爽やか香りと甘みがあります。

◯ほうれん草・・・那珂川町の農家仲間『陽だまり農場』のほうれん草です。冬越しのほうれん草は甘みがあり食味が良いです。分厚い葉もさっと加熱すると柔らかくなります。

◯里芋【エビ芋】・・・那珂川町の先輩農家『るりびたき農園』の里芋です。京都で古くから栽培されていた品種で、別名タケノコ芋とも呼ばれます。肉質がきめ細やかで煮物におすすめです。

◯キクイモ・・・那珂川町の先輩農家『るりびたき農園』のキクイモです。デンプンを含まないので低カロリー、血糖値の上昇を防ぐ働きもあり健康野菜としても注目されています。刻んできんぴら炒め、スライスしてサラダ、素揚げにするとほっくり甘く仕上がります。

◯人参【ひとみ五寸】・・・甘みが強くフルーツの様な香りが特徴のサラダでも美味しくいただける人参です。

ここからはMセットの方ー、

◯芽キャベツ・・・小さいながらも味がしっかりとした芽キャベツです。加熱すると旨味が引き立ちます。そのまま炒め物や煮物にもおすすめです。

◯かき菜・・・栃木県佐野市で古くから作られてきた伝統野菜です。若い花芽をかき取って収穫します。主に加熱調理向き、甘みがあり風味は菜花に似ています。お浸しや和え物、炒め物もおすすめです。

ここからはLセットの方ー、

◯ゴボウ【サラダゴボウ】・・・アクが少なく、生食可能なゴボウです。皮が薄いのでよく洗いそのまま調理できます。個体によって大きさは様々、大株で硬さが気になる場合は、加熱調理して召し上がり下さい。

◯エシャレット・・・さわやかな辛味が後を引く、春の訪れを感じるエシャレットです。まずはそのまま、付け合わせは味噌が合いそうです。天ぷらや、炒め物、漬物でもおいしくいただけます。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから

 

\ 3月第二週、第三週の小鮒農園の野菜セット /

◯里芋【善光寺】・・・那珂川町の先輩農家『るりびたき農園』の里芋です。栃木県の一部の地域で栽培されていた希少な品種【善光寺】。ほっくりしていながらも粘り気があり、さっぱりとした味わいです。

◯イチゴ【とちおとめ】・・・那珂川町の農家仲間『小林チホちゃん』のイチゴです。三人の子供の子育て真っ只中の作り手チホちゃんが、はじめてのイチゴの栽培に挑戦しています。本年は有機質肥料と減農薬での栽培で挑戦。できたてホヤホヤ一年目のイチゴはチホちゃんの人柄のように甘酸っぱくフレッシュ!!どうぞお楽しみください。

◯ゴボウ【サラダゴボウ】・・・アクが少なく、生食可能なゴボウです。皮が薄いのでよく洗いそのまま調理できます。個体によって大きさは様々、大株で硬さが気になる場合は、加熱調理して召し上がり下さい。

◯キクイモ・・・那珂川町の先輩農家『るりびたき農園』のキクイモです。デンプンを含まないので低カロリー、血糖値の上昇を防ぐ働きもあり健康野菜としても注目されています。刻んできんぴら炒め、スライスしてサラダ、素揚げにするとほっくり甘く仕上がります。

◯ジャガイモ【メークイン】・・・那珂川町の農家仲間『陽だまり農場』のジャガイモです。品種は、煮物におすすめなメークイン。熟成されてとっても甘みが増しています。

◯人参【ひとみ五寸】・・・甘みが強くフルーツの様な香りが特徴のサラダでも美味しくいただける人参です。

ここからはMセットの方ー、

◯白菜・・・那珂川町の農家仲間『陽だまり農場』の白菜です。厳しい冬を乗り越えた逞しい白菜は甘みと旨みが凝縮されています。サラダ、お漬け物、煮物にもおすすめです。

◯芽キャベツ・・・小さいながらも味がしっかりとした芽キャベツです。加熱すると旨味が引き立ちます。そのまま炒め物や煮物にもおすすめです。

ここからはLセットの方ー、

◯かき菜・・・栃木県佐野市で古くから作られてきた伝統野菜です。若い花芽をかき取って収穫します。主に加熱調理向き、甘みがあり風味は菜花に似ています。お浸しや和え物、炒め物もおすすめです。

◯エシャレット・・・さわやかな辛味が後を引く、春の訪れを感じるエシャレットです。まずはそのまま、付け合わせは味噌が合いそうです。天ぷらや、炒め物、漬物でもおいしくいただけます。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

 

>>お買い求めはこちらから

\ 2月第四週、第五週の小鮒農園の野菜セット /

◯ゴボウ【サラダゴボウ】・・・アクが少なく、生食可能なゴボウです。皮が薄いのでよく洗いそのまま調理できます。個体によって大きさは様々、大株で硬さが気になる場合は、加熱調理して召し上がり下さい。

◯キクイモ・・・那珂川町の先輩農家『るりびたき農園』のキクイモです。デンプンを含まないので低カロリー、血糖値の上昇を防ぐ働きもあり健康野菜としても注目されています。刻んできんぴら炒め、スライスしてサラダ、素揚げにするとほっくり甘く仕上がります。

◯ジャガイモ【メークイン】・・・那珂川町の農家仲間『陽だまり農場』のジャガイモです。品種は、煮物におすすめなメークイン。熟成されてとっても甘みが増しています。

◯紅くるり大根・・・芯まで赤いタマゴ型の大根です。ジューシーで甘みが強く、サラダや、お漬け物、ピクルスにもおすすめです。柑橘系の果汁やお酢を加えると綺麗に発色します。

◯白菜【冬峠】・・・寒さに強い大株の白菜です。肉質が柔らかくお漬け物やサラダにもおすすめです。

◯人参【ひとみ五寸】・・・甘みが強くフルーツの様な香りが特徴のサラダでも美味しくいただける人参です。

 

ここからはMセットの方ー、

◯芽キャベツ・・・小さいながらも味がしっかりとした芽キャベツです。加熱すると旨味が引き立ちます。そのまま炒め物や煮物にもおすすめです。

◯かき菜・・・栃木県佐野市で古くから作られてきた伝統野菜です。若い花芽をかき取って収穫します。主に加熱調理向き、甘みがあり風味は菜花に似ています。お浸しや和え物、炒め物もおすすめです。

 

ここからはLセットの方ー、

◯冬キャベツ【彩音】・・・甘く肉質が柔らかな冬キャベツです。

◯エシャレット・・・さわやかな辛味が後を引く、春の訪れを感じるエシャレットです。まずはそのまま、付け合わせは味噌が合いそうです。天ぷらや、炒め物、漬物でもおいしくいただけます。

※※収穫状況により、野菜セットの内容が変わる場合もございます※※

>>お買い求めはこちらから