\ 3月30日、4月1日の小鮒農園の野菜セット /
◯タアサイ菜花or水菜菜花・・・春の甘みと苦味が味わえる菜花です。数秒湯がいてお浸し、パスタの具材にもおすすめです。 ◯スティック人参・・・まるごと調理におすすめなスティック人参です。若採りの為柔らか […]
里山くらし
忙しさを言い訳にすっかり久しぶりの投稿となってしまいました。 梅の花も今はもう満開で、桜ももう準備をはじめています。 春の里山はまるで天国の様です。 ポカポカ陽気に花の香、日に日に緑も色濃くなってきて […]
\ 3月23日、25日の小鮒農園の野菜セット /
◯ブロッコリー・・・冬の寒さに耐えたブロッコリー、凍てついた夜もあり少し繊維が壊れてフワフワした食感になっています。その分甘みはお墨付き、加熱して召し上がり下さい。 ◯かき菜・・・栃木県佐野市で古くか […]
\ 第二回 烏山マルシェに出店します /
本日は春一番『烏山マルシェ』!! 那須烏山市、山あげ会館隣り芝生広場で開催されます。 小鮒農園は二年目の出店です。 栃木に引越して出会った仲間がいっぱい。 みんな大好きです。 ◇こぶな里山野菜 ◇手搾 […]
\ 3月の放射能測定結果 /
小鮒農園では、月に一度、野菜セットの放射能測定を行います。 測定場所は、那須塩原にある、アジア学院ベクレルセンター( http://www.ari-edu.org/blog-events/ベクレルセン […]
\ 3月16日、18日の小鮒農園の野菜セット /
◯ふきのとう・・・春の訪れを告げるふきのとう。独特の香りと苦味が、冬の間眠っていた身体を起こしてくれます。天ぷら、佃煮、ふき味噌は勿論、刻んで仕上げに味噌汁に散らすのも香りがよくおすすめです。 ◯るり […]
\ 3月2日、4日の小鮒農園の野菜セット /
◯大豆・・・千葉県で昔から栽培されている甘みが強く香りが高い大豆です。圧力鍋で蒸し大豆がおすすめ。調理後は煮物や、浸し豆、サラダ、カレーに入れても◎ ◯菜花・・・今回はケールの菜花です。独特の青臭さが […]